動画を自動解析し、ユーザーと対話する 生成AIツール「Video Questor」
Video Questorは、業務手順動画や研修動画を基に、動画内容の要約、問合せ、文章生成が可能な生成AIツールです。動画の自動解析により、画像や音声を文字情報化し、時系列で統合・整理いたします。チャット指示を通じて、動画から必要な情報を素早く探し出し、「要約」、「マニュアル作成」、「アンケート作成」などの文章生成が可能です。また、動画の一部をピックアップして視聴することも可能です。多言語対応も備え、企業や教育機関での効果的な学習体験を実現いたします。動画データは、AWS国内リージョンに保管され、安心してご利用いただけます。
製品資料ダウンロード
製品の仕様や価格、導入方法など
お気軽にご相談ください。
お問い合わせフォームはこちら
製品説明動画
お客様ニーズ
ノウハウの継承と業務効率の向上
経験者の異動や退職によるノウハウの喪失を防ぎ、業務効率を維持・向上させたい。
動画の中の欲しい情報にすぐアクセスできるようにしたい。
研修・教育の効率化
社員研修後の質問対応に追われることなく、本来の業務に集中したい。
新しいサービスや機器の導入時に、習得にかかる時間を短縮したい。
迅速な情報アクセスと問題解決
操作手順の確認や担当者あての質問の解決を迅速に行いたい。
必要な情報を動画からすぐに引き出し、業務の質を向上させたい。
特長・ポイント
動画の自動解析
Video Questorに動画をアップロードすると、AIが自動で動画の内容を詳細に解析します。シーンごとに画像が何を表現しているかを解析して文章で解説し、音声は文字起こしを行ってテキスト化します。これらのテキスト情報を時系列で統合・整理することで、動画全体の構造が簡潔に把握できます。匠の技や暗黙知を形式知化し、ナレッジ検索や技術継承に活用でき、経験者の退職や異動によるノウハウの喪失を防ぎます。
自動応答によるサポート効率化
自社プロダクトのサポート問合せに対し、動画を基にした自動応答機能を提供します。また、チャットで特定の指示を行うと、関連する動画のタイムコードリンクが生成され、重要な箇所や見たいシーンをすぐにピックアップして視聴することも可能です。これらにより、サポート業務の負担を軽減し、迅速な対応が可能になります。
文書生成や多言語対応
動画から生成されたテキスト情報を基に、ユーザーがチャットで指示を出すだけで「要約」「質問応答」「マニュアル作成」「アンケート作成」などの文章生成が可能です。また、多言語に対応していますので、外国語の動画への日本語での指示と文章生成、日本語の動画への外国語での指示と文章生成も可能です。これにより、新人教育や作業の質の向上が期待できます。
価格・料金
製品の仕様や価格、導入方法など
お気軽にご相談ください。
お問い合わせフォームはこちら
Video Questorに関連する製品・サービス

生成AI連携サービス for i
IBM i 環境に生成AIを組み合わせて、社内文書やIBM i 内にあるデータの活用をご支援します。

AnyClutch Remote
セキュアなリモートアクセスのクラウドサービス

モダナイゼーションパック
お客様のモダナイズへの道のりを一緒に考え、コーディネートさせて頂きます