BELL Group 株式会社ベル・データ
イベント・セミナー

AIで進化するIBM i データ活用 ~現場に効く次世代BIツールのご紹介~


企業のDX推進において重要とされる「データ活用」。しかし、実際には「どのように活用すればよいのか分からない」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。
一方で、すでにExcelやBIツールを使って、ある程度のデータ活用を実践されている企業も少なくありません。 本ウェビナーでは、そうした既存の活用にAIの力=Geminiotを加えることで、一歩先のデータ活用を実現するためのヒントをご紹介します。 セッションでは、従来のExcelやBIツールでは対応しきれなかった課題に対して、AIを活用することでどのように解決できるのか、デモや事例を交えて分かりやすく解説いたします。


以下のようなお悩みをお持ちの方におすすめです

  • データ活用に興味はあるものの、何から始めてよいかわからない
  • 数値予測を経験や勘ではなく、客観的な根拠に基づいて行いたい
  • データ分析の結果を現場アクションにつなげたい
  • KPIを改善したいが、どの指標に注目すべきかわからない
  • ダッシュボードを作成してもうまく活用されていないと感じている

開催概要

セミナー名 AIで進化するIBM i データ活用 ~現場に効く次世代BIツールのご紹介~
開催地 オンラインセミナー
日時

視聴期間:2025年 7月22日 (火)~ 2025年8月22日 (金)
※お申し込み後、期間中いつでもご視聴いただけます

会場

録画配信 (スマートフォンでも視聴可能です)

申し込み期限 2025年 8月 22日(金)23:59
定員 なし
参加費 無料
主催 ベル・データ株式会社
備考

ベル・データ株式会社は、[プライバシーマーク]認定事業者です。“個人情報の取り扱いについて” を、必ずお読みいただき、ご同意の上お申し込みください。

プログラム内容

セミナー講師
高山 研吾
ベル・データ株式会社
営業本部 第1営業統括部 プロジェクト支援課
赤木 翔太(あかぎ しょうた)          

セミナー講師
高山 研吾
ベル・データ株式会社
アプリケーションビジネス本部 DX推進部 ソリューションアーキテクト推進課
伊藤 浩介(いとう こうすけ)

【こんなことをお話しします】

・データ活用の従来と未来
 ー データ活用の重要性
 ー 従来のデータ活用
 ー 次世代のデータ活用
・Geminiotとは
 ー Geminiotの機能紹介
 ー 費用・サポートについて
 ー デモ・事例の紹介
・まとめ
 ー 本日の内容おさらい
 ー ハンズオンセミナーのご案内
 ー アンケート記入のお願い

※セミナープログラム等は予告なく変更されることがございます。あらかじめ、ご了承ください。

お問い合わせ

ベル・データ株式会社 セミナー事務局

TEL:0120-924-458(受付時間:平日 10:00~12:00 / 13:00~17:00)
MAIL:bdseminar@belldata.co.jp

製品・サービスの検索、
アクセスランキング、
おすすめコンテンツはこちら